■ 電子調達システム
|
|
|
【重要】広島市電子調達システム利用端末(パソコン)の環境設定について |
広島市電子調達システムを利用するためのパソコンの環境設定の方法を記載しています。
特に電子入札ではこの設定が必須となっていますので必ずご確認ください。
|
|
【重要】広島市電子入札システムで使用するパソコンのOS等について
|
広島市電子入札システムにおいて動作確認済みのパソコンのOS等について記載しています。
|
|
|
1 業者登録受付システム |
<申請期間について>
入札参加資格者名簿記載事項の「変更届」は随時受け付けています。
新規登録、入札参加資格区分の追加、入札参加資格の更新申請は、所定の申請期間内に限り受付を行います。
申請受付はこちらから
システム稼働時間は平日の8時30分から17時15分までです。
(土曜日・日曜日・祝日・12月29日から翌年の1月3日までの日及び8月6日は稼働していません。)
|
|
|
2 調達情報公開システム |
- 一般公開用はこちらから
システムは24時間稼働しています。
(保守作業に伴うシステム停止期間を除く。)
- 受注者用機能はこちらから
システム稼働時間は平日の8時30分から17時15分までです。
(土曜日・日曜日・祝日・12月29日から翌年の1月3日までの日及び8月6日は稼働していません。)
パスワード変更における注意事項はこちらをご覧ください。
(初期パスワードは必ず変更してください。)
|
|
|
|
|
3 電子入札システム |
- 広島市の電子入札に参加するには(電子入札を行うための事前準備)
- ICカードの利用者登録における確認事項(利用者登録がうまく行えない場合)
- ICカード利用者登録
システム稼働時間は平日の8時30分から17時15分までです。
(土曜日・日曜日・祝日・12月29日から翌年の1月3日までの日及び8月6日は 稼働していません。)
- 電子入札システム
システム稼働時間は平日の8時30分から17時15分までです。
(土曜日・日曜日・祝日・12月29日から翌年の1月3日までの日及び8月6日は稼働していません。)
- 広島市電子入札システムで使用するパソコンのOS等について【重要】
電子入札模擬体験はこちらから
|
|
|
4 操作マニュアル |
操作マニュアルはこちらから
受注者用の操作マニュアルをこちらに掲載しています。
システムの操作にあたっては必ずご確認ください。 |
|